22. アナログ・コンパレータ

22.1 概要

アナログ・コンパレータは非反転入力端子AIN0と、反転入力端子AIN1の入力を比較します。 非反転入力AIN0端子の電圧が反転入力AIN1端子の電圧よりも高いとき、アナログ・コンパレータの出力AC0がセットされます。 コンパレータ出力は、タイマー/カウンター1のインプット・キャプチャ機能のトリガー入力として使用できます。 さらに、コンパレータ専用の独立した割り込みをトリガーすることができます。 ユーザー・プログラムにより、コンパレータ出力の立ち上がりエッジ、立ち下がりエッジ、両方のエッジによる割り込みトリガーを選択可能です。 コンパレータと周辺回路のブロック図をFigure 22-1に示します。

ADCマルチプレクス入力を使用するためには、「消費電力を最小にするために」(p.40)に記載されているADCパワー低減ビット(PRADC)に0を書き込んで無効にしておく必要があります。

Figure 22-1. アナログ・コンパレータ ブロック図(2)

注意:

  1. Table 22-1(p.240)を参照。
  2. アナログ・コンパレータの端子の配置については、Figure 1-1(p.2)Table 13-9(p.83)を参照してください。

22.2 アナログ・コンパレータ マルチプレクス入力

アナログ・コンパレータの反転入力の代わりに、ADC7..0の入力のいずれかを選択して使用することができます。 ADCマルチプレクサを使用して、この入力を選択するため、同期脳を使用する場合はA/Dコンバーターの機能を停止しておく必要があります。 アナログ・コンパレータ・マルチプレクサ有効ビット(ADCSRBレジスタのACMEビット)がセットされていて、A/Dコンバータが機能停止している(ADCSRAレジスタのADENビットが0の状態)場合、Table 22-1にあるように、ADMUXレジスタのMUX2..0ビットにより、アナログ・コンパレータの反転入力の代わりに使用する端子が選択されます。 ACMEビットがクリアされているか、ADENビットがセットされている場合、ANI1端子がアナログ・コンパレータの反転入力に接続されます。

Table 22-1. アナログ・コンパレータ・マルチプレクス入力
ACME ADEN MUX2..0 アナログ・コンパレータの反転入力
0 x xxx AIN1
1 1 xxx AIN1
1 0 000 ADC0
1 0 001 ADC1
1 0 010 ADC2
1 0 011 ADC3
1 0 100 ADC4
1 0 101 ADC5
1 0 110 ADC6
1 0 111 ADC7

22.3 各レジスタの詳細

22.3.1 ADCSRB – ADCコントロール/ステータス・レジスタB

ビット 7 6 5 4 3 2 1 0
(0x7B) - ACME - - - ADTS2 ADTS1 ADTS0 ADCSRB
Read/Write R R/W R R R R/W R/W R/W
初期値 0 0 0 0 0 0 0 0

22.3.2 ACSR – アナログ・コンパレータ・コントロール/ステータス・レジスタ

ビット 7 6 5 4 3 2 1 0
0x30 (0x50) ACD ACBG ACO ACI ACIE ACIC ACIS1 ACIS0 ACSR
Read/Write R/W R/W R R/W R/W R/W R/W R/W
初期値 0 0 N/A 0 0 0 0 0

22.3.3 DIDR1 – デジタル入力無効化レジスタ1

ビット 7 6 5 4 3 2 1 0
(0x7F) - - - - - - AIN1D AIN0D DIDR
Read/Write R R R R R R R/W R/W
初期値 0 0 0 0 0 0 0 0

目次に戻る